中学受験のプロ peterの日記

中学受験について、プロの視点であれこれ語ります。

読解力と記述力

国語を教えるコツって何?

昔の教え子が、相談があるといって訪ねてきました。今年大学生になった子です。何やら、深刻そうな顔をしています。 「どうした?珍しいね。」 「ちょっと教えてほしくて。」 「何? 恋愛相談以外ならのるよ。」 私のくだらない返しはスルーされました。 「…

おくのほそみち

前回、詩の読解力をつけるためには、まず俳句から! と提案しました。 そこで久々に書棚の「奥の細道」を引っ張り出してみたのですが、実に素晴らしい! 最初に読んだときにはさほど印象に残らなかったのですが、今読み返すと、凄いですね。もしかして私も歳…

詩の読解に強くなるには?

生徒たちは、全員が詩の読解が苦手です。 小学生も中学生もです。 私は今まで、詩の読解が得意で詩を読むのが大好きな子どもに遭遇したことはありません。 しかし、テストには出るのです。 今回は詩の読解について考察してみたいと思います。 1.詩は重要か…

論説文読解の鉄則

今回は、説明文=論説文読解のコツについて書きたいと思います。 1.そもそも論説文とは? 2.例を区別する 3.形式段落に番号をつける 4.注意すべき点 (1)入試問題には、文書の1部が抜粋されている。 (2)論理的でない文書もある (3)そもそも…

物語文読解の鉄則その2

前回の続きになります。 物語文の読解について考えてみましょう。 1.まずは登場人物を整理する ※例外その1 ※例外その2 2.舞台を明確にする 3.時間=場面 4.回想シーン 5.同時進行のストーリー 6.誰のセリフか明確にする 1.まずは登場人物を…

物語文の読解の鉄則その1

今回は、物語文に焦点をしぼり、その読解方法について考えてみたいと思います。 1.物語文が読解しにくい理由 (1)作者の思い入れで書かれている (2)物語世界が理解できない 2.物語の分類 (1)闇をかかえた主人公 (2)気づきと成長 (3)時代に…

文章読解についての考察

今回の記事では、文章読解について考察してみます。 考察といっても、あれこれととりとめのない話になりそうな気がします。ご容赦ください。 1.本好きな子 2.どれくらい読めばよいのか? 3.読書量と読解力に相関関係はない? 4.そもそも「文章読解」…

帰国生入試の適性検査問題から考える公文国際学園という学校

公文国際学園の帰国生入試、適性検査の問題を見てみよう 1.公文国際学園とはどんな学校だろう (1)寮がある (2)スイス公文国際学園高等部がある (3)公文式を学べる (4)自由な校風である (3)大学実績 2.帰国生入試の適性検査問題(2023) …

ロジカルライティングの授業展開をご紹介 その4 路線バスはエコなのか?

今回は、私が実践しているロジカルライティングの授業の中から、環境問題をテーマとしたものを記事にします。 題して「路線バスはエコなのか?」 例によって登場人物は麻布志望の3人組、タロウ・ワタル・ゲンタ(仮名)です。実際の生徒・授業ではなく、過去…

記述力の無い子の特徴と対策

記述力のある子どもと無い子どもの違いとは? これは、私の永遠の課題でもあります。 だいたいの生徒は、記述力など備わっていません。それは最初からよくわかっています。様々なトレーニングを行い、経験値を積むことで、なんとかかんとか記述力らしいもの…

あと1年、中学受験に間に合う国語学習法

中学受験に間に合うのか? 壊滅的な国語の点数を人並にするにはどうしたら? 1.物語文の攻略 【物語文が苦手な生徒のパターン】 (1)読んでもさっぱり頭に入ってこない (2)思い込みで解いてしまう (3)行間が読み取れない 物語文の読解の手順 2.…

語彙力の重要性と身に着け方

語彙力はその人間の教養を表す 語彙力って大切ですよね。 語彙がとぼしいと、文章が理解できなかったり、自分の言いたいことが言えなかったりします。また、相手に「教養がないな」と思われてしまうかもしれません。 まさに語彙力はその人間の教養を示します…

2024入試問題 国語 同じ文章が複数校で出題

2024年の国語の入試問題を見ていると、今年も複数の学校で同じ作家の同じ小説からの出題が見られます。まあ入試問題に出題しやすい文章はどの学校の先生も探していますからね。どうしても出題がかぶってしまうことは避けれられません。そんな文書の中から、…

帰国生大学入試小論文テーマから中学帰国生入試を占う

まさか大学入試問題レベルのテーマが中学入試に出るわけはない。みなさんそう思われますよね。しかし、実は中学入試のレベルはもうそこまで来ているのです。今回は、そのあたりについて考察します。 (昨日の中学入試問題の分析はもう少し検討してからUPしよ…

予備校の実力が問われる 東大入試地理の解答を較べてみた

数年前の問題で恐縮ですが、東大の地理の問題について、各予備校の出した解答を較べてみました。同じ問題に対しても、ずいぶんと異なる解答となるものですね。 1.問題 A:農産物を、生産された地域のみで消費すること B:適地適作の観点から C:最適な地域で…

良い文章とは? 論理記述入門その3

「良い文章」を書くためにはどうしたらよいのか? 伝えたいものがあり、それを伝えるやり方を知っていて、はじめて良い文章が書けます。 今回は、「良い文章」とはどんな文章なのか、そしてどうしたら「良い文章」が書けるようになるのか、考えていきたいと…

海城中帰国生入試の英語問題:高レベルな受験生が集結(2024.1/14加筆修正)

2022・2023・2024の海城中帰国生入試英語 Photos by Ben Mullins 海城中も帰国生に人気の学校です。 ちょうど先週、入試が行われました。 そこで、昨年書いた記事をリライトしました。 さっそく最新の入試問題および昨年・一昨年の入試問題を見てみることに…

海外在住の小学生の記述添削指導例

Photo by Kenny Eliason of Unsplash 今回は、過去に行った、海外在住の小学生の記述添削指導について紹介します。 記述を提出してくれたAさんは、当時海外在住の小学5年生女子でした。 1.記述のテーマ 2.表記上のミスについて (1)冒頭の書き出しは…

生成AIの話題を取り上げた江戸取適性型A入試問題

今回は、昨年12/16に行われた、江戸川学園取手中の「適性検査型入試」の問題を見てみたいと思います。 最初に言わせてください。昨年末に、来年入試で出そうな重大ニュースの筆頭に生成AIの話題を取り上げました。 peter-lws.hateblo.jp 江戸取適性型Aの大…

開成中の国語の入試問題から考える、感情移入できない文章の読解法(2024.1.09加筆修正)

2024年が始まりました。後1ヶ月で入試本番です。その前に、昨年(2023)の入試問題を振り返っておきたいと思います。 (2024.1.09に加筆修正しました。最後の4.2022年の入試問題はどうたったのか? の部分が加筆部分です。) 1.随筆文 問1 漢字 問2 記…

2023年重大ニュース:中学入試への出題テーマを予想

あと2日で2024年を迎えます。 そこで今回は2023年を振り返って、来年の入試で出そうな(気がする)重大ニュースを振り返ってみたいと思います。 (出題されそうな順ではなく、思いついた順に書かせてください) 1.Generative AI(生成AI)の発達と影…

曖昧な表現が点数を下げている:論理記述入門その2(※2024.4.23加筆修正)

生徒の書いてくる記述答案で最も多くみられるのが、「曖昧」な表現です。 答案に自信が無いのか、それが癖になっているのか、曖昧な表現を多用するのです。そのため文章の「言いたいこと」がぼんやりとしてしまい、得点を下げることになるのですね。おそらく…

書き方教えます!中学受験、高校受験で必須の記述力向上法 論理記述入門01

中学受験、高校受験で必須となる記述力の高め方 1.記述力とは? 2.形式を整えるだけではダメ 2.句読点は大切だ ◆句点について ◆読点について 読みやすければそれでOK! 1.記述力とは? 今まで生徒の書く文章を多く見てきましたが、「何だ、文にもな…

2024年度 東邦大東邦帰国生入試 

今回は、つい先ごろ、2023 12/1に実施された東邦大東邦の帰国生入試の国語の問題を紹介します。 1.東邦大東邦の帰国生入試要項 (1)千葉の私立中の人気度変遷 (2)帰国生入試の出願資格を考察 2.東邦大東邦 帰国生入試 国語の問題 大問1 エッセイ「…

苦手な生徒のための長文記述の攻略法

生徒は長文記述が苦手です。 そもそも記述自体が苦手な生徒が多いのですが、さらにそれが100字を超す長文記述となると、もうお手上げです。 しかし、長文記述は簡単です。今回は、そのあたりを説明しましょう。 1.長文記述は受験生はみな苦手 2.長文記述…

 2023慶應湘南藤沢の国語入試問題にみる、意見文の作成方法について

出題者の意図にそった意見をまとめることが大切 反論のまとめ方 トラップ問題とは? 出題者の意図にそった意見をまとめることが大切 巷で話題になった2023年慶応湘南藤沢の国語の出題について考察します。 あなたの目の前に次の意見を述べる人が現れたとして…

2023年入試問題にみる、跡見学園の入試制度改革と可能性

特待入試の思考力問題からわかる学校の求めるものとは 跡見学園の特待入試の思考力問題を見てみました。 この試験は、2月の4日に英語のコミュニケーションスキル入試と同時に実施されます。この試験が設定されている学校側の意図を、募集要項からさぐってみ…

海城中の帰国生入試面接対策を通して、面接の注意点を考える

海城中は一般入試でも人気の学校です。 帰国生入試の男子校としては、聖光とならぶ人気校となっています。つまり、激戦です。 それがいかに激戦かについては、以前にこんな記事も書きましたのでご覧ください。 peter-lws.hateblo.jp 入試概要 募集要項 出願…

論理風文章とは:入試問題に見られる論理的でない文章の解析

1.非論理的な文章を解析し、論理的な文章へ直すやり方 2.カリタス中 新3科型読解の論述文 (1)文章のパーツ分け 「XはYだ。なぜならZだからだ。」 (2)論理の飛躍 3.なぜ入試問題には論理風文章が多いのか 4.誰が書いたかによって文章の価値は変…

個性的な問題が魅力の麻布中学の入試傾向と求める生徒像

麻布中学の社会科入試傾向を分析して、記述対策をするには? 開成に並んで都内屈指の人気校の麻布中学・高等学校。 1895年創立という伝統もさることながら、東大の合格者ベスト10の常連校であることも有名です。 また、自由な校風であることもよく知られ…