中学受験のプロ peterの日記

中学受験について、プロの視点であれこれ語ります。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

グノーブルの評価とサピックスとの比較

さて、中学受験の塾には、今までとりあげた四谷大塚・日能研・サピックス・早稲田アカデミー・ena以外にもたくさんの塾があります。 私もさすがに全ての塾について詳しいわけではありませんが、内情について多少なりとも知っている塾をいくつかとりあげてみ…

公立中高一貫校受験に特化したenaの魅力とは? (2023.11.27加筆修正)

1.enaという塾 2.公立中高一貫校へシフト ◆PISA型入試とは 3.合格実績 4.海外帰国生の取り込み (2023.11.27加筆) 1.enaという塾 enaという塾は、河端 真一氏により1972年に国立学院として創立、1996年にenaの名称となりました。中学受験・高校受…

早稲田アカデミーの指導スタイルと合格実績

早稲田アカデミー、最近勢いを感じますね。難関校の合格実績も、四谷大塚や日能研を抜いて、サピックスにせまる勢いだとか。(まだだいぶ差はあります) 1.沿革と指導スタイル さて、この塾は、1970年代に、当時早稲田の学生だった須野田誠氏によって設立…

日能研の二つの運営法人について(※2024.3.20加筆修正)

(※2024.3.20加筆修正) ご存じ日能研です。 教室数が多いため、知名度も高いですね。電車の車内広告の「四角い頭を丸くする」をご覧になった方も多いでしょう。口の悪い他塾教師が、「丸い頭を四角くする」と揶揄していました。ひどいですね。 1.日能研の…

進学塾四谷大塚の歴史とその影響力(※2024.3.20加筆修正)

(※2024.3.20加筆修正) 今回は、四谷大塚という集団指導塾についてとりあげます。 集団指導塾の選び方については、以前の記事をごらんください。 peter-lws.hateblo.jp 1.四谷大塚の歴史 2.予習シリーズという教材 3.長所 4.短所 5.四谷大塚の通…

サピックス小学部の噂と実態:進学実績と指導ノウハウの関係に迫る(※2024.10.04加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.22です。2024.10.04にUPDATEしました。 以前、このような記事を書きました。 今回から、いよいよ、集団指導塾について、塾名を具体的にあげて検討したいと思います。 ただし、ここに書くのは、あくまでも私個人の主観に基づく私見…

塾選びの迷いを解決!集団指導塾のメリット・デメリットとは?(※2024.10.03加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.20です。2024.10.03にUPDATEしました。 以前の記事で、塾選びについて書きました。 peter-lws.hateblo.jp 今回はその続きとして集団指導塾のメリット・デメリットについて考えてみます。 集団指導塾のメリット 集団指導塾のデメリ…

中学数学の醍醐味:証明問題に取り組む楽しさ(※2024.10.02加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.18です。2024.10.02にUPDATEしました。 中高一貫校に進学した生徒から、よく愚痴を聞きます。 図形の証明問題が嫌だというのです。 中学入試ではあんなに算数を頑張っていた(そして解けるようになった)はずなのに、いったいどう…

中学受験のための塾にはいつから入塾すべき? その2 (※2024.10.01加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.17です。2024.10.01にUPDATEしました。 前回の記事 peter-lws.hateblo.jp の続きです。 おすすめのタイミングは3年最後の冬期講習 【理由その1】 【理由その2】 低学年からの通塾のメリットとデメリット 【メリット】 【デメリッ…

ノイズだらけの授業見学:塾の選びかたを考える(※2024.9.28加筆修正)

Photo by Taylor Flowe(Unsplash) ※この記事の初出は2023.10.16です。2024.9.28にUPDATEしました。 今日は、塾の選びかたについてお話します。まずは、基本的な注意を書きたいと思います。 ※どの塾に肩入れする気も貶める気もありません。あくまでも私個人…

【中学受験】中学受験のための塾に入るのは小3の春であると考える理由(※2024.09.27加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.14です。2024.09.27に加筆修正しUPDATEしました。 中学受験のための塾には、いつ頃から入れればいいのでしょうか。 よくご相談される内容です。 これに対する正解とその理由を2回に分けてご説明します。 ※今回は、塾に入ることが前…

【中高一貫校】高校の同窓会に行きますか?(※2024.9.26加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.12です。2024.9.26にUPDATEしました。 ◆同窓会について 先日、高校の同窓会の案内がメールで送られてきました。 毎年開かれているわけではなく、不定期に2・3年ごとに集まっているようです。 オフィシャルの同窓会組織があるよう…

I have a dream. 私には夢がある(2024.09.25加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.08です。「はてなブログ」のお題「夢」について書いた記事を、2024.09.25に加筆修正し、UPDATEしました。 歴史に残る名演説というものがあります。 リンカーンのゲティスバーグにおける演説 ケネディ大統領の就任演説 ドイツのワイ…

【中学受験】来年の受験校近くのホテルはもう予約しましたか?(※2024.9.25加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.05です。2024.09.25に加筆修正しUPDATEしました。 10月に入りました。 入試本番まで4か月を切っています。 そろそろ、受験校の最終調整に入っていることでしょう。 とはいえ、第一志望校はもう確定しているはずですね。むしろこ…

【中学受験】入試に出る、日本の伝統文化 「お雑煮、作りますか?」(2024.9.23加筆修正)

( ※この記事の初出は2023.10.05です。2024.09.23にUPDATEしました。 日本の伝統行事・年中行事が徐々に失われつつあります。 時代が必要としないものが消えていくのは当然ですが、少々寂しい気がします。 今回は、そんな日本の伝統文化にまつわる話題です。…

【中学受験】勉強に効果的なおすすめのホワイトボードの種類と使い方(2024.09.23加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.04です。2024.09.23に加筆修正・UPDATEしました) 私の家には、ホワイトボードが何枚か壁に設置してあります。 必ずしも、仕事専用というわけではありません。 私の家を訪れた知人たちは、「やっぱり先生なんだね。」と笑っていま…

【中高一貫校】麻布学園の文化祭はやはりカオスだった(※2024.9.22加筆修正)

※この記事の初出は2023.10.02です。2024.9.22に加筆修正しUPDATEしました。中高一貫校の1年の華といえば文化祭(学園祭)ですね。 この9月から10月にかけては毎週たくさんの学校で開催されています。 元教え子からも、「先生来て!」とよく誘われるのですが…

中学受験で時間とお金を節約する方法(2024.9.21加筆修正)

こちらの記事の初出は2023.10.02です。2024.9.21に加筆修正しUPDATEしました。 中学受験にはお金がかかります。 それは事実です。 この記事では、そのお金をいかに節約するかについて考察しました。 中学受験にはお金がかかる はたして塾に行かずに中学受験…

【中学受験】買い物をすることで社会科が学べる 最近買い物に子どもを連れていきましたか?(※2024.10.01加筆修正)

生徒たちと話をしていて気づいたことがあります。 最近の子どもたちは、買い物をしないのですね。しかし、買い物というのは、子供たちがはじめて「資本主義」を学ぶ重要な機会です。今回はそのことについて書いてみたいと思います。 ※この記事の初出は2023.1…