中学受験のプロ peterの日記

中学受験について、プロの視点であれこれ語ります。

板書

自習に役立つ 社会科板書大公開 フランス革命

今回は、フランス革命についての板書案を紹介します。 中学生の生徒が、世界史の中でもフランス革命がさっぱりわからない、というので指導したときのものです。 もちろん中学入試には出ませんので、中学生を対象とした授業の板書案です。 板書案 1.ブルボ…

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史07 戦国時代

いよいよ戦国時代についてまとめます。 戦国時代は人気です。よくドラマや映画にもなっています。 ちょっと数えてみると、NHK大河ドラマで扱う時代として、1962~2023までの全63本中の26本が戦国時代を扱ったものでした。 子供たちも大好きで、戦国大名に妙…

社会科板書大公開 世界地理編 その1

いつも歴史ばかりなので、今回は世界地理の板書を紹介します。 第一回目として、まずは基本的な地形と気候を扱います。 2.時差について 2.世界地図の図法について 3.気候帯について 4.主な地形について 5.おまけ・・・略地図の書き方 1.板書 世…

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史06 鎌倉~室町時代

鎌倉幕府の滅亡から室町時代についてまとめてみました。 いよいよ鎌倉幕府が滅亡します。 鎌倉幕府滅亡の原因は、記述問題の定番中の定番です。しっかりとマスターしておきたいですね。 1.板書 2.元寇 日本が元寇を退けられた理由 文永の役 弘安の役 元…

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史05 鎌倉時代

いよいよ鎌倉時代です。 この時代は、話したいことが盛りだくさんで、いつも取捨選択に困ります。 〇平家の滅亡 〇武士政権の誕生 〇鎌倉新仏教 〇文化 〇産業の発達 〇元寇 ざっと数えても、6項目あり、これに幕府の滅亡を加えると、いくら時間があっても…

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史04 平安時代

41.平安時代という時代 伏見稲荷 平安時代ほど、名前と実情が乖離している時代はありません。「平安」という文字からは、穏やかで安定した400年間をイメージします。枕草子や源氏物語のような女流文学、十二単や蹴鞠なども優雅な貴族文化を思わせます…

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史03 奈良~平安時代

奈良・平安時代を学ぶポイントとは 正倉院 1.奈良~平安時代を学ぶポイント 2.板書 3.都の変遷 4.聖武天皇 5.行基と鑑真 6.蝦夷征伐 7.口分田 8.天台宗と真言宗 9.平安時代と言う時代 1.奈良~平安時代を学ぶポイント このあたりから、や…

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史02 律令国家の成立

律令国家の成立をどうやって教えるか 法隆寺夢殿 律令国家の成立をどうやって教えるか 1.板書 2.古墳について 3.聖徳太子の扱い 4.遣隋使・遣唐使について 5.律令制 6.歴史で取り上げるべき42名 7.取り上げない勇気とドラマチックに語る技術 …

自習に役立つ 社会科板書大公開 日本史01 国のはじまり

実際の授業で使っていた社会科の板書を公開 これから、不定期にはなりますが、私が実際の授業で使用していた板書案を少しずつ公開します。 実際に授業を行う先生の参考というよりは、家庭学習をしている生徒、とくに海外で孤軍奮闘している受験生の思考の整…