中学受験のプロ peterの日記

中学受験について、プロの視点であれこれ語ります。

学習に役立つ情報 英語

帰国生の悲劇 Aさんのケース

今回は、いつか書かなくてはと思っていたケースを紹介します。 帰国生の落とし穴についてです。 ※プライバシー保護の観点から、当事者が読んでも自分のこととわからぬまで設定を変えています。でも事実です。 A子さんは優秀だった A子さん一家が父親の赴任に…

TANSTAAFL  "There ain't no such things as a free lunch" 

以前、無料テストについての記事で、こんな言葉を紹介しました。 TANSTAAFL "There ain't no such things as a free lunch" 子供の情報流出リスクと無料テストの関係 - 中学受験のプロ peterの日記 その後、何人かの方に質問されたので、ここで少し紹介しま…

【中学受験】一般入試で実施される英語入試の実態

最近、中学受験なのに、一般入試なのに、英語入試を導入する学校が増えてきました。 増加した原因や学校の目的については一度記事にしています。 peter-lws.hateblo.jp 今回は、より具体的に試験内容について検証します。 英検の級を要求する学校 ペーパーテ…

【中学受験】増加する英語入試とその行方

中学入試に、英語入試を導入する学校が増えてきました。 今後も増加すると思われます。 〇いったなぜ英語入試? 〇どんなレベル? 〇英語を勉強しなくちゃだめなの? 今回はこうした疑問について考えてみたいと思います。 ※帰国生入試ではなく、一般生入試に…

海外帰国生の悩み 日本の学校か、海外の学校か?

今回は、海外からの帰国生の相談について考えます。 帰国生の記述力の相談とともによく聞かれるのが、進路のご相談なのです。 現地校か日本人学校か インターに入れるべきか? 日本の学校教育の水準は意外と高い 日本を捨てる(子供に捨てさせる)覚悟があるか…

【小学生】家庭学習のみで英語を学ぶ方法

幼稚園から小学校まで、英会話教室や英語塾に行かずに家庭学習のみで英語を学ぶ方法について考えよう すでにお子様が英語教室に通って英語の学習をすすめている方や、英検の級を持っている方、ご両親のどちらか(あるいは両方)が英語の達人の方、あるいは無…

【中学受験】海城中帰国生入試の英語問題:高レベルな受験生が集結(2024.1/14加筆修正)

2022・2023・2024の海城中帰国生入試英語 Photos by Ben Mullins 海城中も帰国生に人気の学校です。 ちょうど先週、入試が行われました。 そこで、昨年書いた記事をリライトしました。 さっそく最新の入試問題および昨年・一昨年の入試問題を見てみることに…

【中学受験】共立女子中の帰国生入試と海外生活での学び(※2024.11.19加筆修正)

※この記事の初出は2023.11.30です。2024.11.19にUPDATEしました。 共立女子中の帰国生入試の英語の問題は個性的だった 2024 帰国生入試 英語 2023年 帰国生入試 英語 2022年 帰国生入試 英語 2021年 帰国生入試 英語 海外体験のまとめ方 (1)学校に好まれ…